雑記 2015年10月

2015-10-03 (土)

友人のピアノ演奏会へ行こうと住吉から錦糸町に歩いたつもりが菊川に着いてしまった。地図を適当に見ていたら途中で90度間違っていた。出番にぴったり間に合って滑り込んだ。

川口にてピストンクラブ第20回演奏会のステマネ業。といってもステージのセッティングは出演者がやるので私は扉の開閉と写真撮影くらい。毎回毎回入念な編曲と楽しい演出,脱帽のひとことである。

2015-10-08 (木)

NHKクローズアップ現代「“正しい”アクセント 誰が決める?」を観た。よかったと思います。アクセントとイントネーションの話が混ざってたけどそんなに変なことは言ってなかった。映像に上野先生がちらり。

「雨じゃね?」が全体的に上がり調子になるのはアクセントの変化ではなく,アクセント /ア]メ/ を打ち消す強烈なイントネーションがかかっているということですね。

2015-10-10 (土)

インドカレーを食べる会。

2015-10-18 (日)

文京シビックホールにて,トロンボーンクラブの本番。ガーシュウィンが楽しかった。名曲ぞろいの夢のようなメドレーである。演奏の出来の方も,4人で出しうるベストを出し切った感じがする。個人的にはもう少しだけ音量が出せれば良かったが,スタミナを考えるとこれが限界で,まあ良い判断だったかなと。ドンディーヌも良かった。今年はつくづく演奏会運に恵まれている。編曲譜をいくつか持っていって打ち上げで遊んだ。

2015-10-19 (月)

休暇。「バック・トゥ・ザ・フューチャー part2」に出てくる「未来」が2015年10月だということで,レンタルで1作目と「part2」「part3」を立て続けに観た。「2」「3」は初見。スカッとする映画だ。Lea Thompsonが可愛い。テーマ曲は階名で「ソ-ド-ファ♯」で始まるのが印象的だが,増4度というのは調の中で一番異質な位置にあるわけで,つまりファ♯はドクだと思うのである。ニヤリと笑うマッドサイエンティストがそこにいる。さらに言うとソは調の中でドと最も親和性の高い安定した音で,主人公たるマーティなのかもしれない。ソとファ♯が半音しか違わないのも,劇中でいつも一緒にいる二人といったイメージだ。「ソ-↑ド-↑ソ」のような跳躍が多いのは,不連続に時空を超えているような感覚がある。

2015-10-24 (土)

名古屋にて,NABEOの1日目。宴会の初見大会に楽曲提供した。

2015-10-25 (日)

NABEOの2日目。アルスの出番。どうしても力で押し切るような演奏になってしまう。

チラシデザイン案を検討し,名古屋城前まで散歩し,ひつまぶしを食べ,新幹線でビール。同行者のおかげで面白おかしく帰った。

2015-10-30 (金)

新宿で飲む。スペインはいいところだという話を聞く。