雑記 2015年7月

2015-07-01 (水)

MacのUIが順調にダメになっている。しばらく前からスクロールバーがデフォルトでは消えるようになって,物事に続きがあるかどうかわからないし,Helvetica Neueは字間が狭くて視認性が悪いし,iTunesはナビゲーションが支離滅裂,ソフトウェアアップデートは終わったんだか終わってないんだか分からないことがある。OSアップデートのたびにいらつくことが多いので,こんどPCを買い換えるときはWindows党に戻ってしまおうかと思っている。実際,仕事で使っているWindows 8.1は快適そのもので,unix相当のコンソールがないことなど取るに足らない問題のように思えてくる。フラットデザインもWindowsが一番成功しているし,ClearTypeのフォント描画もシャッキリしていて小気味良い。

2015-07-03 (金)

編曲用にmidiキーボードを買った。

2015-07-04 (土)

セレーナの管分奏。ブラ2のトロンボーン譜の禁欲ぶりに震え上がる日々である。

pha『持たない幸福論』(幻冬舎)読了。時代の気分をよく表している本だなーと思った。

2015-07-06 (月)

『改訂新版 シェルスクリプト基本リファレンス』(技術評論社),いい本だな。コマンドの説明より $? だの ` ` だのの解説に重点が置かれた本。 " " で囲むべきかどうかまで逐一書いてある。この辺の記号類は検索しにくいので助かる。

2015-07-08 (水)

OpenSSLの脆弱性がもうすぐ発表されるというんで,仕事がらみでいろいろ調べて勉強になった。「脆弱性のロゴにrendering issueがあるのでパッチの公開が遅れる」という嘘ニュースがTwitterで流れていておかしかった。

2015-07-11 (土)

アルスの練習。みんな予定表書いてよー。

2015-07-12 (日)

セレーナの練習。

来月のメゾンに出させていただくことになった。

2015-07-17 (金)

会社のビルでお昼を食べていたら高校の部活の後輩にばったり会った。12年ぶりくらい? びっくりした。

2015-07-18 (土)

セレーナの練習。空腹で吹くと肝心な音符に全然集中できない。

2015-07-19 (日)

森見登美彦『ペンギン・ハイウェイ』(角川文庫)読了。

2015-07-20 (月)

メゾンの練習。武蔵小金井に行ったのは初めてかもしれない。ドヴォルジャークのパート譜が間違いまくっていて右往左往する。

2015-07-21 (火)

フーガの編曲をしているとすぐにどこまでやったか分からなくなって気が狂いそうになる。

2015-07-22 (水)

飲み会でいろいろな話を聞く。

2015-07-25 (土)

アルスの練習。夏場にアルトトロンボーンを持って駅から離れた練習場に向かうのはつらい。

またちょっと太ってきたような気がする。

2015-07-26 (日)

セレーナの練習。ブラームスのシビアな譜面がきっかけで,座奏のときの姿勢を見直し中。相変わらず作曲家としてのブラームスは好きになれない。スカッとする曲が全然ないし,意味の分からないパッセージが多すぎる。

ひどい暑さだ。昼間は仕方ないが朝晩も暑いのが困る。

2015-07-27 (月)

今のMacは画面が消えるともうスリープしているかどうか外からは分からない。いろいろとよしなにやってくれることも多くなったが,システマティックな部分が隠蔽されることも増えた。かつてコンピュータはブラックボックスだがhackableだった。しかしいまやunhackableなブラックボックスということか。