雑記 2015年5月

2015-05-01 (金)

長い休暇である。

帰省。はやてだと速いな。仙台以北が各停になるはやてが日中時間帯にももっとあれば便利なのだが。

2015-05-03 (日)

マーク・ピーターセン『日本人の英語』『続・日本人の英語』(岩波新書),読了。名著の誉れは伊達ではなかった。英語の機微を徹底的に説明してくれる良い本。日本語も素晴らしい。

最近,花は綺麗だなと感じるようになった。疲れているのかもしれない……。

父の遺品のレコードをデジタル化したいが,手間を考えると尻込みしてしまう。

2015-05-04 (月)

個人的なGW課題図書,中野円佳『「育休世代」のジレンマ』(光文社新書)読了。いやー,強烈な本ですね。女性の感覚ぜんぜん分かってなかったなと思った。インタビューの生の声はやはり読み応えがある。

萩原によれば、客観的な職務分析を欠いた「成果主義」が導入されていることで、育休や短時間勤務制度などの両立支援が整っていても、復帰後の女性は昇進・昇格から遠ざけられてしまう。その結果は、個人の能力や意欲によるものなのか、家庭責任を負っているゆえのものなのかが曖昧になり、ライフスタイルに合わせた働き方ができるようになったがゆえに、納得できない処遇の格差までもが個人の選択に帰されてしまう。

続I:ある日ツイッターか何かで子どもが「何で、ママは仕事も家事も育児もできるのに、パパは仕事しかできないの?」と聞いたという話を聞いた。2人で働くという選択をするなら、ある程度の育児・家事も2人でやらないと、子どもからの見え方もよくない。そして、子どもが尊敬しない・なつかない父親は、居場所がなくなる。それで意識的に父子の時間を作ったり、送りは絶対やってもらう、父親を悪く言うようなことはしないという決まりを作った。

2015-05-05 (火)

iOSのファミリー共有を設定してみた。共有された写真に(iOS独自の)「いいね!」をつけられることを知ったのだが,「いいね!」されましたという通知を見た母曰く「余計なお世話だ!」。

2015-05-07 (木)

帰京。ただただ堕落した帰省だった。

2015-05-08 (金)

ビールの会。新宿のち,代々木上原で朝まで。飲みすぎ!

2015-05-09 (土)

駒場にてトロンボーンクラブの練習。早速カルテットのトップの打診があった……大丈夫かな……。

2015-05-11 (月)

送別会。

2015-05-12 (火)

谷中にて,大学院の同期とお茶。面白かった。

2015-05-14 (木)

府中にて運転免許の更新。調布駅からバスに揺られていった。運転免許試験場の食堂でお昼を食べた。温玉カツカレー,味は普通,体験は非日常。

赤坂にて「単位展」鑑賞。なかなか面白かったが,学生向けって感じかな。

2015-05-15 (金)

最終出社日。社員証を返却し,心なしか肩の力が抜けた。

2015-05-17 (日)

スタジオでさらう。午後,クレンツェを聴きに本郷へ。相変わらずすごい。

長い休暇の終わり。

2015-05-18 (月)

初出社。

2015-05-22 (金)

最近ライターを始めた大学の同期から,初めての記事が載ったとの連絡。奇しくも私も今日,入社初commitをした。

2015-05-23 (土)

セレーナのパート練習のち合奏。ブラームス2番はとにかく神経を使う。

2015-05-24 (日)

久しぶりに泳いだ。

ここ2年ほどか,生産的なことをせず無為に過ごす休日が多くなったような気がする。もうちょっと自分に餌をやらないとナァ。

2015-05-26 (火)

水泳の筋肉痛が2日後にきた。私もついにそっち側の人間か。

2015-05-29 (金)

アメッシュが便利な季節になった。

今更だが,SQLのSELECTってのは本質的には「行を」選択する構文であって,SELECTの目的語が列名になってるのはいかにもおかしいように感じる。しかもそれが構文の一等最初にくるってどういうことか。例えば SELECT ROWS WHERE age = 31 FROM members SHOWING id, name, age; みたいな文法が本来だろ。どう考えてもWHERE以下の条件が一番大事で,一方で列なんか定数でもなんでもいいわけで。

2015-05-30 (土)

トロンボーンクラブの練習。

駒場はこぢんまりしていて,周辺も静かで,好きだ。

2015-05-31 (日)

セレーナの管分奏。

iTunesでアートワークがいろいろおかしくなっていたのをようやっと直した。